学校沿革
学校沿革
昭和 | 22 | 4 | 中郡伊勢原町立伊勢原中学校発足 | |
23 | 4 | 教育組合立伊勢原中学校設立 | ||
陶山千春校長就任 | ||||
27 | 9 | 校歌制定 | ||
30 | 1 | 同窓会創立 | ||
31 | 9 | 伊勢原町平塚市教育組合立伊勢原中学校 | ||
33 | 11 | 日本学生科学賞学校賞第1位 | ||
35 | 10 | 全日本学校新聞コンクール文部大臣賞受賞 | ||
36 | 9 | 第2代校長 安藤利男着任 | ||
42 | 9 | 第3代校長 小島登一着任 | ||
50 | 3 | 伊勢原市平塚市教育組合解散 | ||
4 | 伊勢原市立伊勢原中学校設立 | |||
小島登一校長就任 | ||||
9 | 第4代校長 大津浩一郎着任 | |||
51 | 3 | 校章制定 | ||
8 | 第一期校舎竣工式 | |||
11 | 学生科学展科学教育振興委員会賞受賞 | |||
56 | 10 | 第5代校長 草柳顕一着任 | ||
57 | 4 | 本校より伊勢原市立中沢中学校分離 | ||
58 | 3 | 第二期校舎竣工式 | ||
59 | 2 | 体育館竣工式 | ||
7 | プール竣工式 | |||
60 | 2 | 校庭拡張整備開始 | ||
62 | 4 | 第6代校長 鈴木万吉着任 | ||
平成 | 2 | 4 | 第7代校長 近藤俊二着任 | |
3 | 3 | 第一期・二期校舎屋上塗装工事完了 | ||
4 | 4 | 校庭整備完了 | ||
9 | コンピュータ教室整備完了 | |||
5 | 1 | 全校人権作文コンテスト学校表彰 | ||
6 | 9 | 焼却炉ゴミ分別所設置 | ||
7 | 11 | フレッシュ(親父)の会発足 | ||
8 | 2 | 中庭改修工事竣工 | ||
平成 | 8 | 4 | 第8代校長 青木 薫着任 | |
9 | 11 | 創立50周年式典 | ||
10 | 4 | 第9代校長 大木一夫着任 | ||
12 | 4 | 第10代校長 和田 央着任 | ||
14 | 4 | 第11代校長 細野 博着任 | ||
8 | 自転車置場増設 | |||
16 | 11 | 伊勢原市教育委員会指定委託研究 | ||
報告会 「生きる力」を育てる学校づくり | ||||
12 | 全国人権作文コンクール学校表彰 | |||
17 | 4 | 第一期校舎耐震工事開始 | ||
6 | 文部科学省「確かな学力育成のための | |||
実践研究指定校」指定 | ||||
6 | 一般教室扇風機設置 | |||
10 | 第一期校舎棟耐震工事完了 | |||
18 | 2 | 「生きる力」を育てる学校づくり | ||
文部科学省中等教育局表彰 | ||||
4 | 校舎内外のバリアフリー化完成 | |||
7 | 弁当販売(スクールランチ)開始 | |||
19 | 4 | 創立60周年記念航空写真撮影 | ||
20 | 4 | 第12代校長 髙橋俊一着任 | ||
21 | 7 | 第一期校舎トイレ改修工事(~8/31) | ||
22 | 3 | 教室デジタルテレビ設置 | ||
第2コンピュータ教室整備完了 | ||||
23 | 9 | 伊勢原市教育委員会指定委託研究 | ||
報告会 「生きる力」を育む学校づくり | ||||
25 | 4 | 第13代校長 長塚繁昭着任 | ||
29 | 10 | 創立70周年記念式典 | ||
30 | 4 | 第14代校長 大髙敏夫着任 | ||
30 | 6 | 伊勢原市教育委員会指定委託研究 | ||
報告会 「授業力」向上を目指して | ||||
令和 | 2 | 3 | 教室エアコン設置 | |
3 | 4 | 第15代校長 石渡誠一着任 | ||
学校給食開始 |
更新日:2023年07月31日 10:41:28